87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

また、スポーツ課との間でスポーツ部活動庁内検討会を立ち上げておりますので、情報共有をしっかりと図っているところでございます。 今後は国や県の動向を踏まえまして、スポーツ団体及び庁内での協議を重ねまして、実施可能な部活動から移行を進めていく考えでございます。 続きまして、3番目、デジタル教科書に関しての御質問でございます。 

奥出雲町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会(第3日 9月 8日)

高田小学校活用については、閉校前の平成27年7月より庁内検討会を立ち上げ以来、活用策提案検討を行い、地元皆さんとの協議を重ねてまいりましたが、令和2年3月の地元での管理運営の見送りを受けまして町の管理により今日を迎えておるところでございますが、その後も継続をして地元皆様と御相談をさせていただいておりました。

浜田市議会 2020-12-02 12月02日-03号

現行マスタープラン策定プロセスといたしましては、市民アンケート調査を実施し、庁内検討組織外部検討組織策定委員会でご意見を伺いながら原案を作成し、最終的には都市計画審議会での協議を経て決定しております。このマスタープランは、都市計画の基本的な方針を示したものですので、事業進捗管理は特に行ってはおりません。 

大田市議会 2019-06-20 令和元年第 4回定例会(第3日 6月20日)

このような状況から、取り組みの優先度は高いものと承知しており、庁内検討組織を立ち上げ、ワーキング会議などを行うなど議論を始めたところでございます。今後、市民皆様にも参画をいただきながら、有効な方策を探ってまいりたいと考えております。以上でございます。 ○副議長(林 茂樹) 11番、松村信之議員

江津市議会 2019-06-19 06月19日-02号

人事課長林徹) 新庁舎への窓口設置提案でございますが、現在新庁舎施設整備計画等について、新庁舎建設庁内検討委員会協議しているところです。この検討委員会市民サービス部門、第2部会という専門部会設置し、ワンストップサービス等検討をしております。議員御指摘の窓口ワンストップサービスを行う総合窓口ではなく、案内をする総合窓口案内設置提案というふうに理解いたしております。

益田市議会 2019-03-07 03月07日-03号

そして、匹見峡温泉再開に当たっては、その設置目的に沿って、観光、林業、地域振興といった多面的な検討が必要であることから、現在副市長をトップとし、関係部局組織的にかかわりながら、匹見地域の元気と活力が出るビジョンづくりを目指す総合的な振興策議論する庁内検討会議匹見地域振興対策会議設置しているところです。 今後とも匹見振興について力を入れてまいりたいと考えております。

江津市議会 2018-12-12 12月12日-03号

地域振興室長中川哉) 地域コミュニティ実践事業交付金を終了した地域の取り扱いについてですが、これについては、昨年度末に庁内検討委員会を立ち上げ、新たな制度あり方について数回にわたり議論を重ね、先ごろ制度案が出たところでございます。現在は、この制度案について全地区を巡回して説明会開催し、御意見や御要望を集約している段階です。

浜田市議会 2018-09-28 09月28日-07号

今後は、施設再開に向けて関係部署による庁内検討組織設置し、施設あり方次期運営方法などについて検討を進めてまいります。 また、弥栄自治区では、地域住民皆さんがこの施設の位置付けなどについて自ら検討を始められると伺っております。地域住民皆さんの力も借りながら、市を挙げて施設再生に向け取り組んでまいりますので、議員皆さんのご理解とご協力をいただきますようお願いを申し上げます。 

益田市議会 2018-03-05 03月05日-02号

市におきましては、現在、周辺施設も含めまして活用方法について協議する庁内検討委員会設置して進めているところでございます。そして、地元に対しましては、これを集客するための体験メニューや達成可能な運営方法などの検討をお願いしているところでございます。今後はよりよい施設として活用できるよう、事業の実現に向け、引き続き取り組んでまいります。 ○議長弘中英樹君) 21番 佐々木惠議員

江津市議会 2017-12-07 12月07日-01号

あわせて、庁内検討委員会専門部会においても、具体的な問題を整理しているところです。 一方、この問題については、市民皆様から広く意見を聞く必要があるところから、市民ワークショップを行うこととしています。 そうした中、さきの11月には第1回目を開催し、約40人の皆さんに参加をいただきました。そして、今月の12月17日には第2回目のワークショップ開催することとしています。 

大田市議会 2017-09-06 平成29年第 3回定例会(第2日 9月 6日)

その活用といいますか、旧学校の施設というのは非常に大きいということがありまして、その活用についてはまちづくりセンターとしての活用ということの要望ではありましたけれども、それだけの活用でその余ったスペースをどうしていくかというふうな課題も実はありまして、とか、あるいは公共施設適正化計画との整合性ですとか、消防法を含めた整備計画というふうなものもありまして、現在そこのところを慎重に庁内検討しているような

奥出雲町議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第2日 6月13日)

平成29年度からは財産管理室の所管において検討を進めることとなり、先般、庁内検討会議開催をいたしたところでございます。これは、検討委員会平成27年度7月以降、5回開催をしております。  そして、繰り返しになりますが、先般、会議開催いたしており、現在のところ、なかなか有効な活用策が見出せていない状況というのが現在率直な考えでございます。

雲南市議会 2016-12-13 平成28年12月定例会(第3日12月13日)

市といたしましては、それらを踏まえまして庁内検討行い、市からの追加補助金などを検討し、今回の改定方針とさせていただいたところでございます。 ○副議長山﨑 正幸君) 上代和美さん。 ○議員(1番 上代 和美君) 経過を伺いました。  政府の経済・財政再生計画に基づいて、水道事業の広域化図ろうとするものです。